大人しくて飼いやすいミニチュア・ダックスフンド。
胴長短足の可愛らしい見た目で人気だが、実はやばい病気を発症しやすい犬種でもある。
そのことを知らずに飼い始めていると、やばい状況になってしまうため注意が必要だ。
ミニチュア・ダックスフンドは椎間板ヘルニアを発症しやすい
ミニチュア・ダックスは椎間板ヘルニアをめちゃくちゃ発症しやすい。
実際診察していても、頻繁に目にする。
どのくらい発症しやすいかと言うと、このような報告もあるくらいだ。
椎間板ヘルニアの生涯有病率は犬全体で 3.5%ですが,ダックスフントの生涯有病率が 20 ~62%にも上ることが報告されている程です。
鳥取大学農学部:https://vth-tottori-u.jp/wp-content/uploads/2020/06/topics.vol_.98.pdf
椎間板ヘルニアの症状
椎間板ヘルニアになると次のような症状が現れる。
- 痛み
- 歩行障害
- 四肢の麻痺
- 排尿障害
ミニチュア・ダックスフンドが急に腰を痛がりだしたり、歩けなくなったりしたら注意が必要だ。
重症度は1〜5まであり、数字が大きい方が重症だ。
グレード1では痛みだけだが、数字が大きくなるにつれて麻痺も進行し、グレード3〜5では自力で歩くことすら難しくなる。
椎間板ヘルニアには1型と2型があるが、ミニチュア・ダックスフンドは1型を発症することが多い。
やっかいなことに、ミニチュア・ダックスの1型椎間板ヘルニアは、ほとんどの場合若い年齢(3-7歳)で急に発症する。
手足や腰に痛み・麻痺などの症状が現れた場合はすぐに動物病院を受診することをお勧めする。
椎間板ヘルニアを発症しやすいのはなぜ?
ミニチュア・ダックスフンドが椎間板ヘルニアを発症しやすいのは、生まれながらにして軟骨異栄養症という病気を患っているからだ。
ミニチュア・ダックスフンドが胴長短足なのは、実はこの病気が原因である。
軟骨異栄養症は遺伝病で、発症すると骨の成長障害を起こし、人間では小人症の原因にもなる。
ミニチュア・ダックスは軟骨異栄養症を意図的に発症させることで、胴長短足の見た目をしているのだ。
この病気のせいで、椎間板にある髄核と呼ばれる部分が若いうちから硬くなってしまい、ある日突然それが神経を圧迫し始めて発症し、痛みや麻痺を生じる。
椎間板ヘルニアの治療
椎間板ヘルニアの治療には大きくわけて2種類ある。
保存療法
グレード1〜2の症例では保存療法が行われることが多い。
具体的には、痛み止めの投与と、1〜2ヶ月程度安静にしてもらうことになる。
この場合、治療費は痛み止めの薬代くらいだからあまりかからない。
外科的治療
何回も再発してしまうグレード1〜2の症例やグレード3〜4の症例では外科手術がすすめられる。
グレード5の場合は手術しても自力で歩けるようになる確率は50%程度のため、必ずしも外科手術がすすめられるわけではない。
外科手術することで根本的な解決になり、よくなることが多いが、問題は治療費だ。
病院にもよるが、事前のMRI検査で10万円、手術や入院で20万円で計30万円くらいかかることもある。
手術で良くなることが多いとわかっていても、手術費用が払えなくて断念する人も多い。
歯痒い思いをしないためにも、ミニチュア・ダックスフンドの飼い主さんには、健康なうちにペット保険に加入することを強くお勧めしたい。
椎間板ヘルニアの予防方法
椎間板に負担をかけないようにすることが大切だ。
そのための手段をいくつか紹介する。
太らせない
肥満で体重が増えると腰への負担がどうしても大きくなる。
そのため、太らせないことが椎間板ヘルニアの予防においてかなり重要だ。
しかし、犬に運動をさせて痩せさせるのはかなり難しい。
あまり激しい運動をしすぎても、それが原因で椎間板ヘルニアになってしまうこともある。
そこで、食事管理が重要である。
おやつを極力与えないことや、食事量をきちんと計算してあげることが有効だ。
それでもなかなか難しい場合は、下のような体重管理用のフードがおすすめだ。
![]() | ヒルズ プリスクリプション・ダイエット 犬用 r/d 体重減少 チキン 小粒 ドライ(3kg)【ヒルズ プリスクリプション・ダイエット】 価格:4,755円 |
ソファなどに飛び乗らせない
ジャンプしてソファやベッドに飛び乗ると腰に負担がかかり、椎間板ヘルニアの原因になる。
対策としては、ソファに近づけないようにするか、このような台を設置して、ジャンプする必要のない環境を作ることも有効だ。
![]() | ペットステップ YZP-003S ブラウン/グリーン/ライトピンク ペット用ステップ ペット用階段 ペット用品 犬 介護 ヘルニア 山善 YAMAZEN 【送料無料】 価格:3,500円 |
床を滑りにくくする
室内で歩いたり、走ったりするときに足を滑らすと、それもまた腰の負担になる。
このようなカーペットを使うことで、足を滑らせるのを防ぎ、椎間板ヘルニアの予防にもなる。
![]() | ペット カーペット / ペット用床保護マット 60×240cm おくだけ吸着/【ポイント 倍】【日本製】【送料無料】 価格:5,478円 |
まとめ
- ミニチュア・ダックスフンドは遺伝病が原因で椎間板ヘルニアを発症しやすい
- 手足や腰に痛み・麻痺などの症状が現れたらすぐに動物病院へ
- 手術はお金がかかるからペット保険の加入がお勧め
- 腰に負担をかけないようにして予防使用
コメント